こんにちは!yurinです。南九州の高千穂の峰に天孫降臨した瓊瓊杵尊(ににぎのみこ)は、大山祇神(おおやまつみのかみ)の娘の木花開耶姫命(このはなさくやひめ…
- ホーム
- 投馬国
投馬国

5万戸の投馬国は農業や物づくりに励む人が多かった国
こんにちは!yurinです。場所から見て、他国への進出には一歩引いたスタンスで、農業や手工業に励む人々が多かったと考えられる投馬(つま)国。その投馬国が…

投馬国の場所は地名と山河からわかる
こんにちは!yurinです。投馬国は邪馬台国7万戸につぐ、5万戸の大国です。筑後地方は、「三潴(みずま)」「上妻(かみづま)」「下妻(しもづま)」な…