古代史日和

古代史を”歴史”として学ぶ人のための古代史サイト

  • ホーム
  • スケジュール
  • メルマガ
  • Instagram
  • YouTube
  • ライブラリー
menu
  • 古代史日和とは
  • 参加メンバーの声
  • オンライン古代史サロン
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • ホーム
  • 宗像三女神

宗像三女神

古代の人物

田心姫に八万点の国宝を捧ぐ~天照大神の血をひく御子神たちの苦難の道~

こんにちは!yurinです。2016年3月に、大国主命の妻の八上姫のふるさと、鳥取市河原町で「大国主命の妻たちのサミット~古代日本海文化圏の交流~」のシンポ…

  • 2017.12.20
  • 神々

古代の人物

「貴(むち)」を捧げられた三柱の高貴な神々

今まさに、自然や禁忌が失われてゆき、周辺諸国の脅威を感じる時代になっています。「沖ノ島―神宿る海の正倉院」写真展でのビデオで はからずも、写真家の藤原新…

  • 2017.08.2
  • 神々

  • 古代史日和とは
  • 参加メンバーの声
  • オンライン古代史サロン
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • スケジュール
  • メルマガ
  • Instagram
  • YouTube
  • ライブラリー

おすすめ記事

  1. 神武天皇についてサイコーの講演会【1】「歴史の真…
  2. 大国主命が求婚するヒスイの女神 奴奈川姫(ぬなか…
  3. 日本の古代は古典でわかる!創作説に流されないため…
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • プライバシーポリシー

Copyright ©  古代史日和

PAGE TOP