こんにちは!yurinです。シルクロード研究の大家の長澤和俊氏は、「シルクロードの始まりは“玉の道”であった」と言っています。古代において特に貴重な石は…
- ホーム
- ヒスイ
ヒスイ
第2代綏靖天皇からの縄文ヒスイ「ぬなかわ」
こんにちは!yurinです。先日の古代史日和勉強会では「弥生時代に流れる縄文の息吹(いぶ)き」をお話ししました。(2018年6月3日開催)古代史日和で「…
越の国の旅【9】「ぬなかわ」はヒスイの川の意味
越の国の旅【8】ヒスイと機織りの女神 奴奈川姫が生まれた地のつづきです。縄文時代からの玉作り遺跡のある糸魚川(いといがわ)市能生町から西へ、糸魚川の…
越の国の旅【2】「ヒスイの勾玉」邪馬台国時代も玉作りの拠点になっていた越
越の国の旅「ヌナカワ」という地名が広げてくれる古代の世界のつづきです。弥生のヒスイ勾玉作りの吹上遺跡(新潟県上越市)平成20年に国指定史跡になっ…
ヒスイを運ぶ縄文の海の民 安曇氏【2】
ヒスイを運ぶ縄文の海の民 安曇氏【1】のつづきです。4.海と山の縄文狩猟採集社会の残像志賀島へ上陸すると、千葉で目にするのと同じ漁港の風景であっても…