こんにちは。Kaoriです。2024年の8月で、古代史日和の活動も10年目に入ったこともあり、PHOTO企画を開催しました。題して「古代史 PHOTO …
- ホーム
- つれづれ
つれづれ
〈PHOTO企画〉2021年のベストショット/期待を裏切らない場所
明けましておめでとうございます。Kaoriです。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。2021年も古代史日和でPHOTO企画を開催しました。題して「古…
〈PHOTO企画〉年始にぜひ見てほしい!鵜戸神宮の昇り龍・高千穂の奇跡
こんにちは!Kaoriです。2021年もどうぞよろしくお願いいたします。古代史日和でPHOTO企画を開催しました。題して「古代史 PHOTO Award 2…
岩戸開きの神々を祭る戸隠神社と高千穂神社
yurinです。こちらのブログの続きです。天の岩戸前での渾身の舞と一瞬のチャンスそしていよいよ戸隠神社にお祭りされる天手力雄命(あめのたぢからお…
天の岩戸にたとえられる戸隠山と岩戸開きの伝承
yurinです。こちらのブログの続きです。天の岩戸にたとえられる戸隠山に水の神を祭る八ヶ岳、そして遠く秩父山塊から水を集める千曲川とは、善光寺平…
『古事記』『日本書紀』に出てこない戸隠神社と水内(みのち)の神
明けましておめでとうございます。yurinです。昨年は拙ブログにお越し下さりありがとうございました。古代史日和のもろもろの活動にご参加下さいましたこ…
スノーリゾートから世界へ羽ばたく奴奈川姫(ぬなかわひめ)
こんにちは!yurinです。新春早々、新潟県妙高市のアライリゾートで、『古事記』神話にちなむ川崎日香浬氏の日本画の個展が開催されました。アライリゾー…
古代史日和ブログアワードへのコメントのお礼です
こんにちは!yurinです。2019年始めに新春企画として、「古代史日和ブログアワード」を開催しました。日頃から拙ブログにお越し下さり、さらにこのたびコ…
彌彦神社山頂にて「神武天皇に託された祭神天香山命(あめのかごやまのみこと)」
yurinです。こちらのブログのつづきです。弥彦山をお守りするようにと、天香山命(あめのかごやまのみこと)に託したのは、神武天皇でした。神武天皇…
彌彦神社山頂にて「大嘗祭にも献上されるははかの木とは?」
皆さま、明けましておめでとうございます。yurinです。昨年に引き続き拙ブログにお越し下さり、心からお礼申し上げます。どうか今年もよろしくお願い申し…
晩秋の諏訪市旧御射山(もとみさやま)神社
こんにちは!yurinです。自然と歴史の旅をつづけていると、感動的な美しい風景の中に、神社が祭られている光景にと出会うことが、しばしばあります。古代人も…