※この勉強会は終了しています
このページは古代史日和の勉強会募集ページです。どなたでもご参加可能です。
【市川先生より】
聖徳太子の曽祖父にあたり、古代でもひときわ異彩を放つ継体天皇。
何故天皇になれたのか?何故即位後すぐに大和に入らなかったのか?何故継体陵は摂津にあるのか?など、全126代の天皇の中でも屈指の謎の多さです。
そんな継体天皇の謎についてお話させて頂きます。
古代史勉強会の詳細
タイトル | 謎多き大王 継体天皇 |
日にち | 2024年10月27日(日) ※お振込、決済期日:10月25日(金) |
時間 | 12:50~13:00 受付 13:00~15:00 勉強会・質問タイム |
講師 | 市川 達也先生 |
場所 | ・Zoom オンライン開催 |
受講料 | [会員さま]2,000円 [初参加の方]4,000円(入会金含む) ※入会特典あります ※入会金(2,000円)は1回のみです |
定員 | ・30名 |
準備 | ・資料(必要に応じて印刷してご用意ください) ・飲み物 ・筆記用具 |
お支払 | ・クレジット決済 ※クレジットカードに関する個人情報は古代史日和サイトでは保持いたしません ・銀行振込 |
注意事項/確認事項 下記をご確認の上、お申し込みください。 ・インターネット環境が整っている方が対象です。 ・Zoomで録画する予定ですが参加者の方は映さない設定で撮影いたします。 ・録画した勉強会は後日アーカイブ配信する予定です。 |
キャンセル ご入金後、やむを得ずキャンセルされる場合は次の通り対応させていただきます。 ・次回以降の勉強会に充当(半年以内を目安) ・返金(参加費から、振込手数料と事務手数料500円を差し引いた金額) ※楽天銀行から振込いたします |
古代史日和に参加する※募集は終了しました
初めて参加される方へ
≫古代史日和の入会について
古代史勉強会の目次
1.継体即位前の倭国
2.高祖父までさかのぼっても天皇ではないのに何故天皇になれたのか?
3.継体による王朝交替説
4.即位してから大和入りするのに何故19年もかかったのか?
5.磐井の乱と岩戸山古墳
6.継体陵は何故摂津にあるのか?
7.継体崩御後の倭国
8.他にもあった皇統の危機
※内容は一部変更になることがありますが、テーマの範囲内です。
こういう方におすすめです
・継体天皇の即位前後の歴史に興味がある方
・日本の古代史や古墳時代に関心がある方
・歴史の謎や未解明の事象に惹かれる方
・日本の古代史や古墳時代に関心がある方
・歴史の謎や未解明の事象に惹かれる方
・磐井の乱や岩戸山古墳について知りたい方
・王朝交替説に興味がある方
・継体陵が摂津にある理由に興味がある方
・王朝交替説に興味がある方
・継体陵が摂津にある理由に興味がある方
ご参加の流れ(募集開始後)
「古代史日和に参加する」から参加登録を行う |
10分以内に自動返信メールが届きます ※メールが届かない場合は[info@kodaishi.net]にご連絡ください |
↓
メール内のお支払い情報の確認、ご対応 |
・銀行振込:メールに記載の口座に振込※振込手数料はお客様ご負担 ・クレジットカード決済:メールに記載のページにアクセス、決済※決済手数料は古代史日和負担 |
↓
勉強会情報が届く |
勉強会開催の約1週間前にZoomリンクや資料など勉強会に必要な情報がメールで届きます※お支払いが完了している方のみ |
↓
勉強会の当日 |
・Zoomリンクをクリックして参加 |
古代史日和に参加する※募集は終了しました
古代史日和の勉強会に初参加の方も大歓迎です!